今から学ぶレインボーシックスシージ

 

Ainowo
こんにちわん。Ainowoです。

 

皆さん、突然ですが、今「巷で一番熱いゲーム」と言えばなんでしょうか!

フォートナイト?

APEX?

FF7Remake?

P5R?

いやいやいや、大事なものを忘れてはいませんか?

そう、今「巷で一番熱いゲーム」、それは

レインボーシックスシージ

です!

レ イ ン ボ ー シ ッ ク ス シ ー ジ

です!(個人調べ、15ヶ月連続)

あのですね、このゲームほんとに面白い。

……え?もしかして、あの超大人気ゲームの「レインボーシックスシージ」をご存知でない???

しょうがないにゃあ、いいよ(何が?)

目次

レインボーシックスシージ #とは←このシャープこれでおk?

レインボーシックスシージって何かっていうと、ゲームです(語彙力0)。

なんかこう、銃バンバン撃って戦うやつです。アレです。

ファーストパーソンシューティング(FPS)ってやつです。

真面目なことを言うと、トムクランシーという方の小説「レインボーシックス」という小説をもとに展開しているゲームシリーズの1作です。

発売されてから3年以上たちますが、一応最新作です。

「レインボーシックス」シリーズは、世界各国の特殊部隊から組織された「レインボー」という部隊が活躍します。

本作「シージ」においても、各国の特殊部隊隊員が「レインボー」の一員として操作可能で、それぞれがゲーム的にも設定的にも個性を持ったキャラクターとして登場しています。

ちなみに、なんでレインボーと言えば7色なのに「シックス」なのかと言えば、欧米圏では「虹は6色」とされているかららしいですよ。(どうでもいいwikipedia知識)

そんでもって、「シージ」の特徴と言うのは、その名、「シージ=包囲戦」が指す通り、建造物の包囲戦をフィーチャーしたゲームシステムです。

建物を取り囲む側である攻撃側と、それを守る防衛側、互いに個性の異なる「オペレーター」のガジェットを駆使しながら、いかに相手を出し抜くかの駆け引き……これが本当に面白い。

FPSでありながら、エイム力よりも、情報と知識をより集めている方が勝てる、とプロゲーマーたちが口をそろえて言うほどに戦略性が高いゲームとなっております。

その戦略性を高めているのは、破壊可能な床と壁、カメラとドローン、オペレーターとガジェット……といったような様々な要因があるのですが、ここではいったん割愛。

と、ここで、本記事の目的を述べておきますと、『「レインボーシックスシージ」というゲームを知っていただくこと』が第一義なのでありますが、その『しっていただく』第一歩といたしまして、昨今のネット社会にはとてもありがたい文化がございます。

そう、「ゲーム配信」ですね。

先ほど、ネタであるかのように「レインボーシックスシージ」が超大人気ゲームであると表現いたしましたが、あながち間違いでもなく、発売から3年経って同時接続のアクティブプレイヤー数を更新しているというお化けタイトルの1つでございます。

当然、実況動画や配信も多数なされているわけです。

この意見には賛否両論あるかと思いますが、「そのゲームのことを知る」という上で、これらゲーム配信は大いに役立ちます。(一方で多くのエアプ勢を生み出します)

しかし…、しかしながら、このレインボーシックスシージ、何の説明もなく、ただ見ているだけで面白さが1から10まで伝わるような、簡単なゲームではございやせん……。

つきまして、この「レインボーシックスシージ」を知ってもらう第一歩として各種配信を見て楽しむ、さらにその第一歩として、知っておくとよいことについて簡単に紹介していこうというものです。

つまりはですね。動画からこのゲームの面白さに触れてみよう、そのために基礎ルールだけでも知っておこうってことです(前置きが長すぎる)

 

ルールについて知ろう

先ほど、「レインボーシックスシージ」は簡単なゲームではない、と述べましたが、実を言ってしまうと、勝敗に関するルールは実にシンプルです。

シージは5vs5の2チーム間で戦うFPSゲームなのですが、CODなどと違って、一度死んだら蘇ることが出来ません。

したがって、相手のチーム5人全員を倒せばそのラウンドは勝利します。シンプルですね。最後まで立っていた者が勝者です。

そうやって、5vs5の対戦を繰り返していき(ラウンド)、先に一定のラウンド数勝利を収めたチームがその試合の勝者となります。

5vs5の2チームによる戦いと申しましたが、実は2チームの戦う条件は対等ではありません。

2チームはそれぞれ、マップのメインとなる建造物にある特定のモノを守る「防衛側」と、それを建物の外から攻め立てる「攻撃側」に分かれるわけです。ラウンドが新しくなるごとに、攻撃と防衛を交代しながら戦闘を行います。

さて、「防衛側」は建造物にある特定のモノを守ると述べましたが、いったい何を守るのか。この守る対象こそが、シージと言うゲームの勝敗にかかわるもう一つの要素になります。

ゲームのルール

「レインボーシックスシージ」のゲームルールは3つあります。

「爆弾」「人質」「エリア確保」です。順に説明しましょう。

爆弾

「爆弾」では、防衛側はまさにその「爆弾」を守ることになります。攻撃側の5人を全員倒す以外にも、制限時間いっぱいまで爆弾を守り切れば勝ちになります。

一方で、攻撃側は「爆弾」を解除することでも勝利することが出来ます。爆弾の設置されている部屋に、攻撃側で1人だけが所持できる「ディフューザー」という装置を設置し、設置後一定時間経過すると爆弾が解除されます。防衛側は「ディフューザー」を設置された時点で、それを解除することが出来ないと負けてしまいます。

どのマップでも、爆弾の設置される部屋は2つあるので、どちらをどう攻め、それをどう守るか、という駆け引きが見どころになります。

人質

「人質」のルールはシンプルです。

防衛側は人質を奪われないように守りきれば勝利、攻撃側は人質を奪って特定地点まで移動させられれば勝利です。

ちなみに人質は当然生きた人間なので、撃てば死にます。死ねば、殺したチームが負けます。これ、わりとやらかします。

(こいつボートばっかりやってんな……)

エリア確保

「エリア確保」は、エリアの占拠をめぐって戦うルールです。建造物内の特定の部屋に「バイオハザード物質」という謎の物質が設置されるので、攻撃側はその部屋内に一切防衛側がいない状況で一定時間占拠し続けると勝利、防衛側は逆に一定時間それを阻止すれば勝利することが出来ます。

シージの対戦には以上の3つのルールがあります。あるわけですが、公式の大会ルールでは「爆弾」ルールしかプレイしないので、実際は「爆弾」ルールでの試合を一番目にすることかと思います。

以上が、シージの基礎中の基礎ルールとなる、勝敗に関するルールになります。

ぶっちゃけ大した内容ではないですが、これを知っておくだけでも、それぞれのプレイヤーが何を最終目的として行動しているのかを意識しながらゲームを観戦することが出来るかと思います。

最後に

実況動画紹介

というわけで、最後に個人的に好きなシージ実況をば

ガチガチの初心者の状態から実況しているシリーズなので、とっつきやすいかと思います。はい。(最近更新がなくて悲しい)

シージの世界大会をみてみよう

あ、あとですね。先日、シージの世界大会がありました。

日本勢は惜しくも初戦敗退してしまったのですが、次シーズンの世界大会の開催地がなんと日本の愛知で開催されるとのことで。

正直観戦しに行きたいっすね……

 

ではではこの辺で。

 

Ainowo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です